スタジオツアー東京『炎のゴブレット』期間限定フード徹底紹介!

ハリポタツアー

どうも!ハッフルパフ大好きたかです🦡

現在、スタジオツアー東京では映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』の公開20周年を記念した特別企画「炎のゴブレット」2025年4月18日(金)~9月8日(月)の期間限定で開催されています!

特別な展示やフォトスポットはもちろん、この期間しか味わえない「限定フード」もたくさん登場しています!

今回はその中から、実際に食べてきたメニューを写真付きで紹介します!これから行かれる方の参考になれば嬉しいです!

プレミアムバーガー~ダームストラング~(2,500円税込)

提供:<バックロットカフェ

写真:@roy_mm_yk

真っ赤なバンズが印象的なダームストラング専門学校をイメージしたプレミアムバーガー。バンズの上には校章が描かれた旗が飾られています。牛肉のパティの上にはローストビーフが重なっているので、かなりのボリュームがあります。中にはペッパーキャンディーが入っておりスパイシーな風味がちょっとしたアクセントになっています。

付け合わせのポテトにはスモークパプリカのパウダーがふりかけられており、香ばしさが際立ちます。別添えのチリソースは、バーガーにもポテトにも合う万能さで、辛さを自分好みに調整できるのも魅力です。

お肉の旨みが味わえる満足感のある一品でした!

写真:たか@mahou_no_toriko

マーメイドステンドグラスケーキ(2,400円 税込)

提供:<バックロットカフェ

写真:たか@mahou_no_toriko

華やかなプリントチョコレートが目を引くショートケーキ。このデザインは映画「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」の中でハリーが第2の課題のヒントを探すために訪れた「監督生の浴室」のシーンに登場しましたね。

シンプルなショートケーキのまわりには、ストロベリー・ピーチ・ライチ・オレンジの4種類のソースが添えられており、好みや気分に合わせて自由に組み合わせて楽しめます。

さらに周りには小粒のいちごやブルーベリー、チャービル、パールチョコが彩りを加え、金の卵を模したホワイトチョコも添えられています。

見た目の美しさと自由な楽しみ方が魅力のデザートでした!

プレミアムバーガー~ボーバトン~(2,800円 税込)

提供:<フードホール>

写真:たか@mahou_no_toriko

水色のバンズが印象的な「ボーバトン魔法アカデミー」をイメージしたプレミアムバーガー。フレンチの高級料理「ロッシーニ」からインスパイアされた“プレミアム”なバーガーです。バンズの上には校章が描かれた旗が飾られています。

牛肉のパティの上にはフォアグラ風味の鳥のレバーがトッピングされていて、ひと口食べるごとに濃厚な旨みが広がります。全体的に上品にまとまっているのが印象的でした。

付け合わせのポテトにはトリュフのパウダーがかかっており、食欲をそそる香りが広がります。

高級感たっぷりの一品でした!

写真:たか@mahou_no_toriko

炎のゴブレットミルクシェイク~チョコミントフレーバー(950円 税込)

提供:<フロッグカフェ>

写真:たか@mahou_no_toriko

ゴブレットから燃え上がる青い炎のようなビジュアルが印象的なチョコミントフレーバーのミルクシェイク。トップにはメンソール感しっかりの爽やかなミントクリームがたっぷり入っています。
その下には、なめらかなミルクシェイクとホワイトチョコが詰まっていて、まろやかさと甘さのバランスが絶妙です!さらに一番下の層にはミントのジュレが入っていて、口に含んだ瞬間にふわっと清涼感が広がります。

味のバランスがしっかり整っているので、混ぜて飲んでも味が崩れず、層ごとの食感の違いを楽しめるのも嬉しいポイント。

暑い季節にぴったりなミント好きにはたまらない一品でした!

クィディッチワールドカップムースケーキ(850円 税込)

提供:<フロッグカフェ>

写真:たか@mahou_no_toriko

クィディッチワールドカップをモチーフにしたムースケーキ。
外側はブラックチョコでコーティングされ、中にはスポンジとムースが入っています。さらにムースの中にはライチのソースが入っており爽やかなアクセントが加わっています。ケーキの底にはザクザク食感のチョコクッキーが敷かれていてムースとの食感のコントラストが心地よく、最後まで飽きずに食べることができます。赤と緑のチョコや飴の装飾は、それぞれアイルランドブルガリアのチームを表現しており、見た目からも試合のワクワク感が伝わってきます。

中でも特に印象的だったのが、振り掛けられた透明な飴。口に入れるとパチパチとはじける音がして、まるでクィディッチの試合の熱気やスピード感を感じさせてくれます。箒型のクッキーも添えられていますが、あくまで雰囲気重視の飾りで味は控えめです。

「第422回クィディッチ・ワールドカップ」のミニポスターもファンには嬉しいポイントでちょっとした記念にもなりますね!

味のバランスが非常によく万人におすすめしたい一品でした!

写真:たか@mahou_no_toriko

最後に

以上、スタジオツアー東京の特別企画【炎のゴブレット】のフードレポートでした!
どれもテーマに合った世界観の作り込みが素晴らしく、味もビジュアルも大満足でした!

今回はご紹介できませんでしたが、「トライウィザード・トーナメント アフタヌーンティー(税込7,800円)」も提供されているので、スイーツ好きな方はそちらも要チェックです!

今回紹介したフードは【9月8日(月)まで】の期間限定なので気になる方はお早めに!
それではまた!

※この記事はすべて個人の感想です。メニューの詳細などはスタジオツアー東京の公式サイトをご確認ください。

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター公式ウェブサイト
映画「ハリー・ポッター」の世界は、こうして生まれた|ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッターは、映画の世界の舞台裏や魔法ワールドの秘密を発見していただける新しいウォークスルー型のエンターテイメント施設です...

Special Thanks 🪄

Roy@roy_mm_yk
まーぽん@pikepike_maapon

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました